認定・資格制度

登録運動施設基幹技能者

日運協の役割と取組

意義:国土交通省認定講習、経審加点される

☆優秀な若年技術者の確保(PR・雇用条件改善)
☆登録運動施設基幹技能者の育成(認定制度整備・技能者の育成)
☆登録運動施設基幹技能者の活用(行政発注工事の資格者の活用要請)

フォローアップ講習会


登録運動施設基幹技能者講習

運動施設技術マスターとして

基幹技能者制度は、建設業施行規則の改正により、平成20年4 月から登録講習制度として位置づけられることになりました。

この法改正に呼応して、当協会では資格制度委員会を組織し、「運動施設工事業における技能開発計画」を定めて「登録運動施設基幹技能者」認定制度を発足させ、平成22年3 月に登録基幹技能者講習実施団体として国土交通大臣より登録許可されました。

登録運動施設基幹技能者は、運動施設づくりの熟練の技を持った技能者で、運動施設工事の特性を踏まえた施工管理、品質管理、原価管理、安全管理等のマネジメントができる技術的能力も保有し、現場の責任施工を担える優れた技能者です。

基幹技能者は、施工の円滑化と効率的管理を図るため、施工管理技術者との意思疎通を通じて、工事の計画、技術上の要求、工期、工程、コスト面での要請、必要となる品質などを正しく認識した上で、施工計画等の策定に関わる調整も重要な役割です。

認定者名簿(外部サイト) ※一般財団法人 建設業振興基金サイト・登録運動施設基幹技能者・検索一覧フォームページにリンクします。
フォームの下にあります検索ボタンにて、ご確認頂けます。

登録運動施設基幹技能者講習について 登録運動施設基幹技能者 更新手続きについて 講習会のご案内


運動施設施工技士 運動施設施工技師補

意義:設計施工の専門技術者育成、登録運動施設基幹技能者制度の取得条件

☆定期講習会開催
☆フォローアップ講習会 他


運動施設施工技士試験

運動施設施工管理マスターとして

当協会では運動施設工事および維持管理に関する技術の研究・開発・改善・向上を恒常的に進めていく事業の一環として、運動施設工事に従事する技能・技術者に必要とされる卓越した知識・技術・技能を習得させ、それを認定する制度として平成17年3 月に「運動施設施工技士認定制度」を発足させました。令和4 年度にはこの有資格者を補佐する役割を果たすものとして、「運動施設施工技士補」という資格を拡充させました。

スポーツにはその技術の習得や競技上の危険がつきものです。利用者は競技規則や指導方法による正しい使い方でその危険を回避しています。施設も競技独特の利用法や規則に呼応した形で安全なものでなくてはなりません。従って、運動施設には一般建設工事で定められている精度や管理基準には表現されていない、衝撃の吸収性、ほどよい滑り抵抗性、弾力性、ボールのバウンド性、転がり特性など競技、利用目的に応じた品質を求められます。また、競技規則も改正されていくものであり、工事にあたっては最新情報による整合精査ができる事が求められます。

この資格は上記のような運動施設工事に関する特化した知識・技術・技能を習得している者に与えられます。

認定者一覧 運動施設施工技士更新講習について 運動施設施工技士 試験のご案内 運動施設施工技士補 試験のご案内


各種技能者講習会

意義:社会のニーズに対応し多分野にわたる技術を修得する。

☆グラウンド・コート舗装技能者講習
☆職長教育訓練講習会


グラウンド・コート舗装技能者講習


職長・安全衛生責任者教育講習


グラウンド・コート工技能者の育成

近年、熟練した技術者不足が深刻化している中、当協会は次世代への技術の継承を図っています。

グラウンド・コート舗装の基本について、各種の材料や施工技能に精通した熟練工が講師になり、実務経験が数年以内の若手技術者、技能者を対象に講習会を実施しています。

また、各スポーツ競技のルールやフィールドの規格の変更があった場合、会員への周知、また講習会を開催して、技術者の知識のアップデートに努めています